TOPへ

クリニック紹介・設備紹介・診療時間・アクセス

医院情報

医院名 おのころクリニック
診療科目 内科、循環器内科、リハビリテーション科
院長 岩崎 正道
住所 〒656-0121
兵庫県南あわじ市山添164−2
電話番号 0799-53-6810
FAX 0799-53-6820

アクセス

〒656-0121
兵庫県南あわじ市山添164−2

発熱外来駐車場

発熱、風邪症状でご予約される方へ

発熱、風邪症状でご予約をお取りされる方は、「発熱外来」からご予約をお取りください。
発熱症状がある方はクリニックに到着後当院までご連絡いただき駐車場で待機してください。
抗原検査を希望の方は30分前のご飲食をお控えください。
電話番号:0799-53-6810
※待機していただく駐車場所は こちらになります。

診療時間

診療時間
09:00~13:00
17:30~20:30

休診日:火・金・日祝日

院内紹介

外観外観
入口入口
待合室待合室
受付受付
診察室1診察室1
診察室2診察室2
検査室検査室
処置室処置室
X線室X線室
トイレトイレ
外観
入口
待合室
受付
診察室1
診察室2
検査室
処置室
X線室
トイレ

設備紹介

レントゲン

心電計

血圧脈波検査装置

超音波検査機器(エコー)

自動血球計数装置

インフルエンザ検査機器

遠心方式血液分析装置

遠心方式血液分析装置

血圧測定器

血圧測定器

生体情報モニター

生体情報モニター

長時間用パッチ型ホルター心電計

心電図測定システム

AED

施設基準

医療DX推進体制整備加算

当院では医療DXを推進し以下の取組みを行っております。
・オンライン請求を行っております。
・オンライン資格確認システムにより取得した医療情報を、診察室で閲覧又は活用できる体制を有しています。
・マイナ保険証利用を促進するなど医療DXを通じて 医療を提供できるよう取り組んでおります。
・電子処方箋の発行や電子カルテ共有サービスなど取組を実施してまいります。(今後導入予定です。)

医療情報取得加算

マイナンバーカードによるオンライン資格確認を行っております。

明細書発行体制等加算

医療の透明化や患者様への情報提供を積極的に推進していく観点から、 領収書発行の際に個別の診療報酬の算定項目が分かる明細書を無料で発行しております。

一般名処方加算

後発医薬品(ジェネリック)の使用促進を図るとともに、医薬品の安定供給に向けた取り組みなどを実施しています。
一部の医薬品について十分な供給が難しい状況が続いています。
後発品があるお薬については商品名ではなく、一般名(有効成分の名称)処方を行う場合があります。
一般名処方によって特定の医薬品の供給が不足した場合であっても、患者様に必要な医薬品が提供しやすくなります。

生活習慣病管理料

高血圧・糖尿病・脂質異常症の疾患を有する方が対象となります。 この度の改定によって、個々に応じた目標設定、血圧や体重、食事、運動に関する具体的な指導内容、 検査結果を記載した療養計画書へ初回だけ署名(サイン)を頂く必要がありますので、ご協力のほどよろしくお願いします。